最新記事

1491397342.jpg

LIVE IN TENKAI アコースティックVer.
日時:2017年4月09日(日)開場:13:30/開演:14:00
場所:カフェレストラン天海
住所:〒869-0631 熊本県宇城市小川町北新田437/☎:0964-43-0832
観覧無料1Drinkオーダー
出演:ALPACO / 未来miku / SKB / 関隆二 / 中林ねまき / 実佑 / EllyGswag / 松恭
[ALPACO][天海]

04/05 22:02 -->

過去の記事一覧

新月に月頼みはしませんでした!願いは自分で叶える!
今は苦しく不安が一杯!でも、大先輩からのアドバイスを受けて、その日を頑張って待ちます!
プロとアマの違い…プロはお金を取る、アマはお金を取らない。音を楽しむから音楽と言うけれど、お金を取ればプレッシャーもあって楽しいだけの音楽じゃない。それでも楽しいと感じられたらプロ!
某おとんと同じような事をアドバイスして頂きました。やっぱりそうなんですね。
姫は裏方にプライドがあるので演奏のプロにはなりませんが、アマとして場数をこなせる機会があれば、ライヴに参加したいと思っています。
ライヴに参加してしまうと、どうしても裏方になって取材しまくってしまう癖もあるので気を付けますw
練習段階の今はストレスが一杯!プレッシャーや嫌な事、辛い事等、それらを含めて、音楽を演れる事が楽しいと感じた時、音を楽しんで音楽が出来るのだと思います。
って、苦しいとか辛いとか言いながらも、続けてるのですから、楽しいのは楽しいんだと思います…σ(^_^;)
でも、苦しいとか辛いとかより、楽しいが上回ったその時、きっと願いは叶う!…
姫の願いって何だろう?動ける内は、やっぱりALPACOの成功かな?
動けなくなったら、最終的には格安の老人ホームに入居して、死ぬまで二胡を弾く事かな?w
当たり前の幸せが一番難しい事なら、当たり前じゃない、人と違う幸せを目指したい!物の怪だけん!
[独り言]

11/14 18:43 -->

明日は新月。明日の午前7時9分から8時間以内に3つ以上10以内の願い事をピンクの紙(折り紙でもOK、ただしピンクの面を表に)に具体的かつ未来形で書くと叶うという話題から思い出しました。
「誰でも口から マイナスなことも プラスなことも吐く。
だから【吐】という字は 口と+と-で出来ている。
マイナスのことを 言わなくなると-が消えて 【叶】という字になる。」
FBで話題になった名言です。あまり右へ倣えはしない方ですが、確かに名言だと思いました。
この通りに生きるのは神業かもしれない…。
タフしか取り柄がない姫は、タフになるために愚痴って+志向に持って行く…-が吐けないとストレスMAXかもしれない…。でも、良い言葉です♪
この名言が他のサイトにもありました。その下に、「コメントをもらえるとアルパカが喜びます」と書いてありましたw
アルパカがイメージキャラのサイトらしい?親近感を覚えましたw
アルパコもアルパカも頑張って~\(^o^)/
[独り言]

11/13 21:34 -->

ぺいあのアコースティックナイト出演!

■日時
11月13日(火)
開場:18:00(ライブ開始までお食事をゆっくりご堪能ください)
ライブ開始:21:00~
閉店:24:00

■場所
ペいあのPLUS'
住所:〒860-0803 熊本市新市街1-3 ホクショウビル4F
電話:096-322-6813

■料金
チケット代無料
飲食をお願いします♪

■出演
★ニシカズ…21:00~21:40

★ALPACO(アルパコ)…21:40~22:20

★プチミント…22:20~23:00
[ライヴ情報][ALPACO]

11/13 00:58 -->

アップロードファイル ちゅうりん庵、東京モダンプレイボーイズライヴ風景写真中の中林創造さんは、プロのベーシストです。
ALPACOへのメッセージとセッションのお誘いに感謝!熊本と神奈川のコラボの実現を祈ってます!
【東京モダンプレイボーイズ】
中林哲夫(リーダー、BASS)
TAMAKO(VOCAL)
増田辰夫(DRUMS)
太田豊久(VOCAL)
豊泉 保(LEAD GUITAR)
渡邉尚子(PIANO)

中林創造(BASS)
【ちゅうりん庵】
〒214-0037 川崎市多摩区西生田1-11-1
※小田急線 読売ランド前駅 徒歩3分の場所です。
動画は、ライヴ終了後の余韻ライヴにて、一部撮影しました。
この時の増田さんのドラムスティックは、音を抑えるために高級な鎌倉の六角箸を使っていました。
この後、丈夫だから折れないと、お箸を折り曲げていたら、ついに折りました。嫌な予感してたんですよねw

[お知らせ]

11/12 21:58 -->

アップロードファイル 写真は、昨夜、ちゅうりん庵客席で撮った、東京モダンプレイボーイズのドラマー、増田さんと姫とのツーショットです♪
後ろに見えているのは、ヴォーカルのたまこさんです。
[独り言]

11/11 17:01 -->

小田急線、読売ランド前駅の近くにある「ちゅうりん庵」で行われたライヴ見学から今帰って来ました♪
プロとも音楽活動をされていた「東京モダンプレイボーイズ」さんのライヴはとても楽しかったです♪
ヴォーカルのたまこさんのステージングは、見習うべきところが多く、今後の参考にさせて頂きます。
ライヴ終了後、メンバーの皆様に為になるお話を伺っていたら、終電に間に合わなくなり、今朝6時45分まで徹夜で話し込んでしまいました。蒼龍葡萄酒の赤ワイン美味しかったです♪
東京モダンプレイボーイズのメンバーの皆様、関係者の皆様、昨日から今日にかけて、有意義なライヴと座談会楽しかったです。今後の二胡の練習の励みともなり、次回は、是非、ジョイントしましょう\(^o^)/
ALPACOにも興味を示して下さり嬉しく思います。機会がありましたらALPACOとのセッションもお願い致します!
メンバーの皆様に写真アップの許可も得ましたので、後ほどあちらこちらにアップ予定です。
本当にどうも有り難うございました。m(__)m
[独り言]

11/11 08:52 -->

明日は、お友達のライヴへ行って参りま~す♪
わざわざお電話を頂きまして有難うございました。m(__)m
二胡は現在練習中で、明日のジョイントには間に合いません。すみません。m(__)m
音楽の輪を関東にも広げて来ま~す♪\(^o^)/
[独り言]

11/09 22:41 -->

『Spain』

これ演りた~い!\(^o^)/
[独り言][二胡]

11/08 22:46 -->

ぺいあのアコースティックナイト♪の詳細が公表されました。
■日時
11月13日(火)
開場:18:00(ライブ開始までお食事をゆっくりご堪能ください)
ライブ開始:21:00~
閉店:24:00
■場所
ペいあのPLUS'
住所:〒860-0803 熊本市新市街1-3 ホクショウビル4F
電話:096-322-6813
■料金
チケット代無料
飲食をお願いします♪
■出演
★ニシカズ…21:00~21:40
★ALPACO(アルパコ)…21:40~22:20必見!
★プチミント…22:20~23:00
[お知らせ][ALPACO]

11/08 01:42 -->

ALPACOALPACO-TVへ対する応援をどうも有り難うございます。m(__)m
心から感謝しております。
熊本県宇土市周辺にお住まいの皆様、ALPACOリードギター担当の竹永和男が経営する、Art Café ALPACOにも、お越し頂けましたら嬉しく思います。^^
お返事が遅くなる事もございますが、必ず皆様のメッセージにはお返事をさせて頂きますので、暫くお待ちくださいませ。
今後ともALPACOの二人を宜しくお願い申し上げます。m(__)m
[Art Café ALPACO][ALPACO-TV]

11/07 13:15 -->

アップロードファイル ALPACO-TVのロゴ考え中。
写真をバックに持って来るべきなのか、文字だけにしてインパクトを狙うか…
400*300が標準なのですが、ALPACO-TVのタイトル部とSNSの表示部では、正方形になっているので、両サイドが切れるか両サイドが縮小されて縦長になりダサくなります。
でも、表示の場所によって正方形ではおかしいところもあったりするので、400*300で画像や文字を入れるところは300*300の範囲内にしてみては?と考えいます。
サイドの50*50は背景画像ぐらい?ねぇ~…表示方法は統一して欲しいですね。
[独り言][ALPACO-TV]

11/07 01:27 -->

アップロードファイル Photo Gallery更新しました♪
日付が変わったので、昨夜のArt Café ALPACOから「Uラジくまもと」生放送の模様をアップ。
ALちゃん、テスト配信で見切れてくれてありがとう♪\(^o^)/(実は、期待してましたo(*^▽^*)o)
放送終了後、ジナンさんの背中に哀愁が漂ってる写真をめぐさんに見せて頂きました。
ジナンさんには、Art Café ALPACOのカウンター席が良く似合います( ̄▽ ̄)b
写真は、11月13日(火)20:30~、ペいあのPLUS'で行われる「アコースティックナイト」のPR時のSSです。
その隅っこに哀愁のジナンさんを貼りましたw
ALPACOライヴのPRまでして頂けまして、Uラジ関係者の皆様、どうも有り難うございました。m(__)m
またよろしくお願い申し上げます。m(__)m
[USTREAM][Uラジくまもと][Art Café ALPACO]

11/06 03:15 -->

2012.11.13(火)ペいあのPLUS'アコースティックナイト♪出演者用スケジュール。
開始時間:20:30~
※基本リハなし。本番前にPAさんと打ち合わせ可能。担当者は20:00にはぺいあの入り。
場所:ペいあのPLUS'
※お馴染みのぺあいのです。
出演:ニシカズ、ALPACO、プチミント
※ALPACOは、セッティング込みで40分の演奏時間です。
入場無料
[業務連絡]

11/03 16:37 -->

【業務連絡】
ALちゃん、了解です!
練習頑張ってください!\(^o^)/
[業務連絡]

11/02 16:17 -->

Art Café ALPACOの食べログ作ってます!口コミサイトの情報です。
皆で口込んで、Art Café ALPACOの名が日本全国に広まって欲しい!
でも、まだ途中…もう眠い…Art Café ALPACOのメニュー写真見てたらお腹空いた~(>▽<;;
[独り言][Art Café ALPACO]

11/02 04:27 -->

KORGクリップ式チューナーに続いて、今日、老紅木系専用二胡弦、控制綿クッション型スエード、控制綿スエード、特選骨董老紅木駒を買いました。老紅木二胡には老紅木二胡専用があるのが嬉しいです♪
特選骨董老紅木駒は、1,200,000円の老紅木二胡と同じ材を使用していて、100~200年の古木だそうです。
本当は、特選骨董老紅木駒(匠)が欲しかったのですが在庫切れ…。
(匠)の方は、同じ特選骨董老紅木駒をベースに、楽器職人の李十三が手彫り加工を施した『匠』シリーズの上位モデルなんだそうですが、実際に村山さんも使っていて、感想の中にエロエ老師(「エロエろうし」と読みます(説明せんでも良いかw))が久々に登場してましたw そういう村山さんが好きですw
とにかく音が良いらしい…しかもお手頃価格!だけど、売り切れ残念!再入荷間に合うかな?来年の4月まで…
老紅木系専用二胡弦は以前買ったので問題なし♪スエードの控制綿は今回初購入。今までは羊皮でした。
クッション型はスエードの座布団のような形で内部にスポンジが入っているそうです。
スエードは、普通の牛革加工のもので長さ調節が出来る長さになっています。しかも音が良い条件の幅3cm♪
これで雑音がなくなるか?!内弦の開放弦の雑音がちょっと気になり出した今日この頃です。

そして、今日午前中に、従兄のお嫁さんが来ました。練習中の『蘇州夜曲』を弾いたら、一緒に歌ってくれました。
まだ人に歌ってもらえる段階ではないので焦りましたが、気持ち良かったです♪
音楽って楽しいですね♪喜んでもらえると、練習の辛さも吹き飛びます!\(^o^)/
[独り言][二胡]

11/01 14:16 -->

アップロードファイル KORG クリップ式 ギター・ベース用 チューナー pitchclip(PC-1) ピッチクリップを買いました。
今使っているチューナーは、古月琴坊製なのですが、反応が遅いようで、ギター用のチューナーがベストらしいです。
二胡を弾く方に好評のKORGの中からこれを選んでみました。コンパクトでシンプル機能が一番使いやすそう。
二胡奏者に好評な理由として、クリップ部分が二胡の棹の太さにピッタリ合うという事らしいです。
今は、これと同じ商品でカラフルなバージョンもあって、レッドにしようかピンクにしようか迷ったのですが、付けっ放しでも目立たないブラックにしました。ちなみにAmazonが最安値でした。

現在、『蘇州夜曲』は、13~16小節目の仕上げの最中で、今夜から通し稽古に入れそうです。
母に「やっと何弾いてるのか分かるようになった」と言われましたw私も何弾いてるのか分かります。
分かるだけではなく、聞かせられるようにしなくっちゃ!(><)
でも、最初の音を出した時、どうなる事かと思った蘇州夜曲でしたが、努力は報われるものですね。
やってやれない事は無い!やらずに出来る訳が無い!更なる努力をして、何とかします!
[独り言][二胡][部品]

10/31 20:42 -->

『蘇州夜曲』

作詞:西條八十/作曲:服部良一

君がみ胸に抱かれて聞くは
夢の船唄 鳥の歌
水の蘇州の 花ちる春を
惜しむか 柳がすすり泣く

花をうかべて 流れる水の
明日のゆくえは 知らねども
こよい映した ふたりの姿
消えてくれるな いつまでも

髮に飾ろか 接吻しよか
君が手折りし 桃の花
淚ぐむよな おぼろの月に
鐘が鳴ります 寒山寺

昨日から、『蘇州夜曲』の練習を頑張っています!
35歳という若さで赤痢で亡くなられた、姫の前世の人が弾きたがっている曲らしいです。姫も弾きたいです。
姫が両親の介護をしているのも、この人が親より先に亡くなった為の影響らしいです。
子供なし生涯独身もこの人の影響かも?(-_-;)
だったら二胡も、「一緒に弾きましょう」と言ってくれているあなたの為に頑張って願いを叶えてあげたい!とばかりに立ち上がった姫でした!が!この曲難しいよ~ん(>▽<;;
你是谁?你是前生的我吗?你喜欢「苏州夜曲」吗?好!让我们一起拉二胡吧!
[独り言][二胡]

10/30 23:08 -->

蛇道-JADOH-1st. PV Erhu(二胡)&Guitar&Piano&pipa

蛇道-JADOH-の二胡担当の綺霧拉 (Kimura)さんは、木村ハルヨさんといい、ペットボトル製エコ二胡の作者です。
賈鵬芳、周耀錕、鳴尾牧子、高韶青各氏に師事。師匠がすごい方ばかりです。
その後、上海音楽学院に二胡留学されていて、現在はCDもリリースされているプロの二胡奏者です。
姫ね、今は、中国古典を一生懸命勉強していますが、将来、こういうのを演ってみたいんです。(^^)v
中国では、本当にご法度なステージなのですが、二胡でロックを演ってみたい!
これは、蛇道であって、邪道ではないから良いと思う!\(^o^)/
でも、木村さんもロック以外の曲を弾かれる時は、ピンクの髪の毛していません。念のためw
[独り言][二胡]

10/29 14:41 -->

二胡曲の暗譜について考えています。暗譜派と譜読み派、色々な理由があるんですね。
姫の場合、楽器がお客様から隠れてしまう、メンバーをも隠してしまうから、やはり暗譜はお客様に対しての礼儀と思っていました。
中には、暗譜しなければプロじゃないとか言う方もいらっしゃいますが、実際にプロの方も譜読みしている方がいます。
暗譜する事とその曲のテンポやリズムを理解している事は違っているような気がします。
他の方の意見を参考にしていると、やはり一人で考えるよりは結論が早いです。
結論として、暗譜できる曲はして、できない曲はしない!これが最もベストなようです。
譜面台がない方が見栄えは良いけれど、演奏が大事で間違えるよりは譜読みする方が良いと思います。
中国古典曲は独特なリズム感があるので、慣れ親しんでない外国人は、確実な道を選びたいですね?
日本の歌とかは暗譜したいなと思います。(出来ればw
[独り言][二胡]

10/29 02:04 -->